井戸端RFC 002: タイトルと記事冒頭の編集
#井戸端RFC
提案
タイトル、記事の冒頭部分、ページのサムネイル(ページの最初の画像)、日記ページは、「気を付けて書く」ようにする
それ以外はなんでも書いて良い
タイトル、記事の冒頭部分、ページのサムネイルは、ページ作成者等にかかわらず、メンバー全員が編集できる
感想
編集の自由と不快にさせないことのバランスをとるために考えましたyuki_minoh.icon
井戸端の何を書いても大丈夫はもう古いのでは?
冒頭部分は5行目までですかねbsahd.icon
6行目以降はdescriptionに入らない
それか、画像蓋を用意するか
あ、table viewは画像蓋貫通してdescription出るか
よさそうyuki_minoh.icon
根拠
タイトルや記事の冒頭部分やページのサムネイルは、トップページから目に入る性質が高いものだから、この範囲にしましたyuki_minoh.icon
「気を付けて書く」という表現にしたのは、意図的に挑発的な記事を書くことにも一定の創造性があるだろうと思ったからですyuki_minoh.icon